Русские видео

Сейчас в тренде

Иностранные видео


Скачать с ютуб 【同じ話でもページ数は自由に増減できる! 解像度の上げ方・感情を描く量の調節を訓練してみよう 】漫画家ためになるラジオ【vol.083】 в хорошем качестве

【同じ話でもページ数は自由に増減できる! 解像度の上げ方・感情を描く量の調節を訓練してみよう 】漫画家ためになるラジオ【vol.083】 2 месяца назад


Если кнопки скачивания не загрузились НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу страницы.
Спасибо за использование сервиса savevideohd.ru



【同じ話でもページ数は自由に増減できる! 解像度の上げ方・感情を描く量の調節を訓練してみよう 】漫画家ためになるラジオ【vol.083】

自分の作品のプロットを、指定されたページ数に落とし込んだ漫画作品として完成させるためには、何を意識すればいいのか。 そんなお悩みをお持ちの方にまず意識してほしいのが、「仮に全く同じ話であっても、ページ数はいくらでも調整できるはず」ということ。 例えば『桃太郎』を描こうとした場合、8コマでも4ページでも100ページでも、解像度を上げたり語り方を変えたりすれば、簡単に長くも短くもできるわけです。 そして何よりも大切なのは、実際に何パターンか描いてみること! 1つ1つのエピソードにどれぐらいの感情を描けるのか、全体のページ数の中での出来事と感情の分量をぜひ体感してみてください。 「描ける感情って意外に少ないな」と感じることが、お悩み解消への第一歩となるはずです! 【このチャンネルは、皆様からのお便りで成り立っております!】 ▼漫画に関する質問から番組へのご意見・ご感想まで、どんなお便りも大歓迎です!皆様からのお便り、心よりお待ちしております! https://forms.gle/xHxLp5VCUejpj6LU9 【マンガスクリプトDr.ごとうチャンネルとは】 ▼漫画文法の大切さを広め、漫画作りを楽しくすることを応援するチャンネルです!    / @manga.script   【関連情報】 ▼話し手・ごとう隼平:マンガスクリプトDr./東京ネームタンク代表/元漫画家/コルクスタジオ編集長/京都芸術大学准教授 X(旧Twitter):   / goto_junpei   note: https://note.mu/nametank FANBOX: https://manga-sdr-goto.fanbox.cc メンバーシップ:    / @manga.script   ▼聞き手・ヨシキ:Web編集者 X(旧Twitter):   / moriri_nyo   ▼プロのストーリー漫画の作り方が分かる「ネームできる講座」 https://learning.nametank.jp/products... ▼東京ネームタンクとは ごとうが代表を務める、漫画のストーリー専門の教室&研究室です。 公式サイト: https://nametank.jp 公式Twitter:   / t_nametank   無料メルマガ: https://nametank.jp/mail-magazine #漫画 #描き方 #テクニック #漫画家志望 【今回紹介させていただいたご投稿①】 ラジオネーム:匿名 さん ===ご質問内容=== プロットの時点で、ページ数をどう意識すればいいかについてうかがいたいです。 実は過去にネームタンクの相談チケットでも聞いたことがあります。私のネーム相談が同人誌だったので「ページが多い分には読む人も嬉しいし」という感じの回答をいただきました。同じ気持ちですので、それには異論ありません。 しかし、現実には同人誌でもSNSでも、ページ数を守るということはかなり重要になります。年間何作も同人誌を出すとなると、締切が数ヶ月置きに何度もありますし、予定のページ数を上回ると締切に追われて生活がままなりません。 SNSでも短い話を複数上げた方がインプレッションがいいのに、長くなると見られにくく非効率です。アンソロジーなど複数の人が関わる場合も、既定ページ数を守ることは必要になります。 3年以上試行錯誤していますが自力では解決できませんでした。 何となくこのページ数では収まらないだろうな、と気づくことはありますが、じゃあ何ページ必要な話を描こうとしているのかは正確に読めていません。 決められたページ数から逆算してプロットを作るには、どういうところを意識すればよいのでしょうか? 特に4ページ、16ページ、32ページ程度で、どのくらいのものが描けるのか、目安などあったらご教授いただけると幸いです。 ====== 【今回紹介させていただいたご投稿②】 ラジオネーム:匿名 さん ===ご質問内容=== 最近マンガを読んでいて、断ち切りがまったくない作品や、逆に全コマ断ち切りの作品があることに気づきました。 直近で読んだ中で断ち切りがほぼ皆無だったのは、例えば「地底旅行」や「グリッチ」などコミックビーム系の作品です。雑誌の指定なのかと思いましたが違うようです。「テルマエロマエ」の続編はジャンプコミックスですが、逆に全コマ断ち切りでした。(間違っていたらすみません) どれも読んでいる最中は違和感なく、まったく気づきませんでした。電子でしか本を読まないせいかもしれませんが。 一応王道のセオリーとしては、注目させたいコマや大ゴマを断ち切りにすることになっていると思います。 断ち切りを統一することで、デメリットは何かあるのでしょうか。 ======

Comments