Русские видео

Сейчас в тренде

Иностранные видео


Скачать с ютуб 【凄いベーシスト解説】アヤコノ『休符の天使』 в хорошем качестве

【凄いベーシスト解説】アヤコノ『休符の天使』 3 года назад


Если кнопки скачивания не загрузились НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу страницы.
Спасибо за использование сервиса savevideohd.ru



【凄いベーシスト解説】アヤコノ『休符の天使』

アヤコノさんは、 ツイッターでの演奏動画が人気となって、 今年4月からはNHK Eテレの音楽番組 「ムジカ・ピッコリーノ」に出演されています そんな #アヤコノ さんは、 その第一印象として、 ☑︎カメラ目線で演奏出来ること、そして ☑︎笑って弾ける所があると思います。 〜 アヤコノさんTwitter https://twitter.com/ayaconno?s=21 音楽の秘密基地ホームページ https://bunbassbase.wixsite.com/bunba... チャンネル登録お願いします    / @bassist-bun   〜 まずカメラ目線なんですけど、 これは以前ジ・アルフィー櫻井さんの会でも お伝えしたんですけど、 手元を見ないで弾くのは、 イコール、音階を司る左手に視線を むけていないわけです。 この、いわゆるブラインド奏法をしているというだけでも、 よほどベースを弾きこんでいる事が 伝わります。 〜 そして「笑って弾ける」なんですけど、 これは極端に言うと、 「私、失敗しないので」という 安心感にもなるんです。 演奏をミスった場合って、 ついつい舌をペロっと出したり 小首を傾げたりして、 演奏そのものよりも顔でミスがバレるわけです。 で、それを誤魔化すためにやってるのが、 「顔で弾く」というやつです。 〜 これはボクシングで例えると、 常に肩や体を小刻みに動かす事で パンチの初動を相手にバレないようにしているわけです。 これは演奏ミスでもそうで、 普段まったく動いてない表情筋が ミスった時にだけ動くから 「何かあったな?」とバレるわけです。 そうじゃなくて、常日頃から 顔でも弾くように表情筋を使う事で、 いざミスってもバレないわけです。 つまり、いつも笑顔なアヤコノさんは それだけで安心感があるんです。 〜 そんなアヤコノさんの演奏面での特徴として 休符が上手いと思います。 この休符なんですけど、 これは「音を出さないでいる」という 意図的な演奏のことで、  ただ単に音を止めればいいというわけではないんです。 〜 これは車の運転でイメージするんですけど、 音を出す行為がアクセル、 音を止める行為がブレーキ 弦を触ってから音が消えるまでの時間が 制動距離、 そして、実際に音が消えた状態が 停車となります。 つまり、 アクセルを外すだけでは 綺麗に停車できないのと同じで、 音を止めただけでは休符とは言えないんです 更に言うと、 いちいち急ブレーキをかけてると ドライブに負担がかかります。 〜 これ言い換えると、 停止線ドンピシャでスムーズに停車するには 足首を上げるタイミングや 停止線までの時間的逆算といった 予備動作や事前の計算思考が 必要なわけで、 運転というのは、この アクセルとブレーキの、絶え間ない 繰り返しなわけです。 これはベースでもそうで、 イントロという自宅から アウトロという目的地まで いかにスムーズさと快適さを キープ出来るか、 そのキーポイントこそが休符なわけです。 〜 なので、もしミュートというブレーキが 疎かになると、 音の長さにばらつきが出て、 安定した推進力を出せないんです。 一方でアヤコノさんは、 音を止めるべきタイミングを 事前にしっかり把握してて、 どうすればスムーズに停車できるかという 逆算の予備動作がしっかりしてるから、 バンドサウンドに対して 安定した推進力を出されてると思うわけです 〜 これはつまり、 「何もしない」をしっかりと出来ていると そういう事だと思うんですけど、 これは、 それこそ4月から出演されている #ムジカピッコリーノ にも 繋がってると思うわけです。 〜 このムジカ・ピッコリーノは 全ミュージシャンが見るべき ファンタジー系音楽教養番組なんですけど、 アヤコノさんはここで 旅団の一員として出演されています。 僕自身もの凄く感心したのが、 「他の誰かがセリフを喋ってる時の 間の取り方」なんです。 〜 これはローリー司令官が 大立ち回りをするシーンなんですけど、 アヤコノさんは、 かといって気を抜いてるわけでもないし、 かといってこれみよがしな 立ち振る舞いをするわけでもなく、 言うならば ローリー司令官のセリフを聞くという 「何もしない」を つまり演技上の休符を 凄く自然にしてるんです。 〜 そんなアヤコノさんの、 休符のセンスは一体どこから来たのか これを僕なりに 「Bun析」という名の妄想をしてみた所、 アヤコノさんが、一時期 不登校であったことも 無関係じゃないと思ったわけです。 〜 これは僕の実体験として、 イジメがつらくて不登校を決心した翌朝 母親に首根っこ掴まれて 学校まで強制連行された事があるんですけど、 そんな中、ごくごくたまーに 何もされない日もあったわけです。 すると、学校という 「何かがある筈の場所で何も無いと、 ホッとして思考停止する」 そんなクセがついてしまったんです。 そしてこのクセが、 ベースを弾く時のめちゃくちゃハンディキャップになったんです。 というのも、休符が来るたびに ホッとして思考停止するから、 言うならば急アクセルと急ブレーキしかない 演奏をしてしまうクセが中々抜けずに 安定した推進力とは無縁な日々が続くんです 〜 一方でアヤコノさんの場合は、 後になって 「学校という集団生活に向いてなかった」と 判明するらしいんですけど、 当時としては、 不登校の自分に対して 「人生終わった」と感じてた中で、 それでも学校には行けないという ジレンマを持ち続けたある日、 ドラムのレッスンに行かれて、 そこでベースと出会ったんだそうです。 で、14歳の誕生日に、 ご両親にベースを買って貰ってからは 家でひたすら弾いていたんだそうです。 僕この話を聞いて アヤコノさんのありのままを受け入れられた ご両親すごいなと思ったんです 〜 言い換えると、ご両親からは 「周りの人間が言う普通になんて 悩まされなくてもいいよ」っていう そういう安心感みたいなものが ずっとギフトされてて、 それが 「何があっても大丈夫」っていう 自己肯定感に繋がって、 #ツイッター での演奏動画の配信にも 繋がってると思うんです。 そして、この安心感こそが、 「何もしてない事もあるよね」っていう 正にミュートの極意に 繋がると思ったわけです。 〜 そして、 そんなアヤコノさんの笑顔を見ていると ご両親に凄く感謝されてるんだろうなという 穏やかな幸福感を伺い知る事ができるし、 あの安定した休符からは、 「周りの人間が言う普通になんて 悩まされなくてもいいよ」っていう 生き様や勇気を貰えたような気もするんです がゆえに、アヤコノさんは 「休符の天使」だと思ったわけです。 関連動画    • Red Hot Chili Peppers - Coffee Shop -...      • 【アヤコノ】アヤコノさんモデルをご本人と解説!~Stem Ove~【sago】      • 【凄いベーシスト解説】THE ALFEE 桜井賢【優しい音、優しい男】      • Видео      • ムジカ・ピッコリーノ♪「Don’t Stop Me Now」  

Comments