У нас вы можете посмотреть бесплатно 【車窓】JR北海道 特急「大雪4号」網走→旭川(4K 60p) или скачать в максимальном доступном качестве, которое было загружено на ютуб. Для скачивания выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса savevideohd.ru
「大雪」といえば、石北本線系統の急行の列車名としてご記憶の方も多いと思います。それが特急への格上げに際していったん消滅。しかし2017年3月のダイヤ改正で、「オホーツク」のうち2往復が旭川着発に短縮された際、札幌着発と区別化するために、名跡「大雪」が復活しました。 釧路からの「快速しれとこ摩周号」からの流れで乗り継いだ人と、網走起点で乗り継いだ人が入り混じって発車。途中の北見が一大需要地らしく、乗車はいちばん多かったようです。遠軽ではスイッチバックがありますが、地元客の中にもこの「お作法(座席の方向を変える)」をご存じない方がいらっしゃるようで、なぜか鉄道マニア(=私)が「お作法」を伝授するひと幕もありました。その後、石北トンネル手前でちょっとしたハプニングが.......😅 石北本線といえば、北見を産地とする「玉ネギ(貨物)列車」があり、農産物がガンガン沿線から貨物輸送されているイメージがありますが、実際のところは「秋から春にかけて、1日1往復」というもの。しかも、北見方向は空荷になるため、輸送効率としてはよくありません。実際に廃止の動きもあったようですが、地域からの要請で存続しているとのこと。 そして、高速道路の普及がさらに石北本線の行く末を暗くしています。網走から北見にかけては「北海道横断自動車道網走線(E61)」が、遠軽から旭川近くまでは「旭川紋別自動車道(E39)」がたえず並行し、いつでも鉄道輸送の代わりになれるぞといわんばかりの存在感を示します。JR北海道自身も、石北本線を「自社単独では老朽土木構造物の更新を含め『安全な鉄道サービス』を持続的に維持するための費用を確保できない線区」と位置づけ、国・道・地元に対してサポートを求めています。加えて、コロナ禍の悪影響からか、来年(2021年)春のダイヤ改正では「大雪」全便の臨時列車化(年間50日程度の運休)という大ナタが振るわれようとしています。 北海道内、札幌都市圏・経済圏以外のどこにでも言えることですが、鉄道と道路の「イコール・フッティング」が必要ではないでしょうか。道路は公が造って民が自由に利用できる(自動車税等払っているとはいえ)のだから、鉄道もインフラは公が造って民(鉄道事業者)が利用できるようにすべきでしょう。鉄道だけがインフラから何からすべて自前で揃えろという時代は、大都市圏以外はもはや終わったと考えます。 ★ショートカット★ 0:00 入線&キハ183系15000番台 紹介 1:29 網走 → 女満別 17:49 女満別 → 美幌 28:51 美幌 → 北見 53:04 北見 → 留辺蘂 1:12:36 留辺蘂 → 生田原 1:33:19 生田原 → 遠軽(スイッチバック) 1:49:31 遠軽 ー(丸瀬布[通過]2:05:21 )→ 白滝 2:23:58 白滝 → 上川 3:03:24 上川 → 旭川 ◇撮影日:2020年9月15日 ◎こちらのURL↓から「チャンネル登録」をお願いいたします♪ / @鉄談動画 ◆SNS(フォローよろしくお願いいたします) Twitter→ / tetsudanlive Facebook Page→ / tetsudanlive Instagram→ / tetsudanlive note→ https://note.com/tetsudan #JR北海道 #特急大雪 #車窓